夏の自由研究

 小学校には夏の自由研究がありますが、つくばは博士が多いせいか、完全に親が実験して作っているだろう!というのが多く見られます。

 だって「光の波長のデータ解析」「遺伝子組み換えによる抗生剤に対応する微生物の生存率」みたいなの、どうやって家庭で実験するの!!

 そして、こんなのが地域のコンクールで金賞、銀賞とっているんだから、完全に「親力」ですよ!

ということで、行き過ぎないぐらい親が手を貸さないといけないということで・・・、
 「カメラのレンズが変わると写り方はどう変わるの?」という課題をあげようかと考えています。

 最近は、休日もパソコンで仕事をしているので、天気もいいので久しぶりにNikonD7000に40mmマクロをぶら下げて近くを散策しました。
 取り急ぎは、絞りでの写り方がどう変わるかの確認。
イメージ 1
イメージ 2









F2.8 F20

イメージ 3イメージ 4









F2.8 F22
 あとは、焦点距離による圧縮効果とか、ミニュチュア効果、遠近法見たいの絡めれば良いかな。

 もちろん、撮影は子供にしてもらいます。

 本当は センサーサイズ4/3とAPS-Cフルサイズの差を示したいんですけどね!!